2020年11月2日(月)
本日は振替休日を利用しての実家帰省。お昼に地元唯一のラーメン店に来ました。
母親の実家は、この裏手にあります。ここは遠い昔、お店だったそうです。
古い佇まいですが、店内は清潔感漂ういい感じです。道路側はカウンターになっており、清流四万十川を観ながら中華そばを堪能できます。
本日は、お店おすすめの中華そば(中太)にしてみました。食べたらおすすめの意味がわかりました。優しい麺で程よい弾力、ツルツルしこしこです。チャーシューも口の中でトロけます。スープもとても優しい味となっており、最後の一滴まで美味しく飲み干しました。アクセントは地元の山菜(イタドリ)です。これは季節によって変わるそうです。店長曰く、イタドリが思いのほか好評だったそうで、材料の調達にとても苦労しているとのこと。地元の食材を存分に活かした素晴らし中華そばでした。
母親は細麺です。
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/344279
中華そばも素晴らしいのですが、そばと同じくとても優しい店長さんです。