2020年4月11日(土)
本日も家庭菜園に行ってきました。
本日は次の植え付けに向けて畑を耕しました。これから植えるのは、なすび、ミニトマト、きゅうり、枝豆、パプリカの予定です。
一通り畑を耕した後は、野菜の収穫です。本日は助っ人として妻のお母様(実はいつも手入れをして頂いております。)と妻の妹、そして娘ちゃんも参加してくれました。
まずは、サラダニンジンです。
全く間引きをしていなかったので、ずごいことになっていましたが、サラダとしてそのまま食べるのにはちょうどいい大きさです。
次は、さやえんどうです。植え付けて1~2か月ほどはなかなか成長せず心配していましたが、畑をサボっている間にスクスクと成長していました。
お次は、セロリです。こちらは長い間お世話になりましたが、最後の収穫で3株すべて抜きました。
こちらは家族全員が大好きなネギです。
こちらは、お隣さんからのおすそ分けのレタスです。とても素敵なご夫婦で畑もきれいに手入れされていて、いただいた野菜もとても綺麗です。
こちらは栽培中のニンニクです。昨年は失敗してしまいましたが、今年はスクスクと成長してくれています。
そして、最後は家族全員でネギの植え付けです。
天気も良く、たくさん日光を浴びて疲れましたが、この後、ミシュラン掲載のお蕎麦屋さんで昼食を取り、モンベルで買い物をして、公園で遊んで帰宅しました。
このあと衝撃の公園に続く。。。。